領事情報
令和5年9月22日
教育/教科書の配布
教育(補習授業校)
連絡先:坂田校長
電話:01-278-2746
Eメール:dub.hoshuko@gmail.com
電話:087-700-2446
Eメール:irelandhosyuko@gmail.com
教科書の申込及び配布について
1. 配布対象者(以下全てに該当する方)
・日本国籍保有者
・「長期滞在中の子女」あるいは「永住者で将来日本に帰国又は進学する意思を有する子女」
・日本の義務教育学齢期の方(以下2の早見表参照)
・教科書配布の申込をした方
【注意事項】
・これまで一度申込みをいただきますと、その後の支給時の申込みは不要としておりましたが、令和6年度(2024年度)前期以降、年度毎のお申し込みが必要となりました。
・日本を出国されてアイルランドに移り住むお子様の教科書は(財)海外子女教育振興財団にご相談下さい。
・ダブリン日本子女補習校及びアイルランド日本語補習校に在籍しているお子様は、学校を通じて教科書の配布を受けられますので、申し込みの必要はありませんが、必要に応じ、それぞれの補習校にご確認ください。
2. 配布教科書
配布教科書は該当学年の1セットのみとなります。
【令和6年度(2024年4月~2025年3月)義務教育学齢早見表】
3. 申込方法
教科書配布を希望される方は、申込書に必要事項を記入の上、お子様の日本旅券または戸籍謄本(抄本)のデータと共に当館領事班宛にメールにてお申し込み下さい。
申し込み後に住所や連絡先に変更があった場合、日本へ帰国される場合、ダブリン日本子女補習校及びアイルランド日本語補習校に入学された場合は、必ず当館までご連絡下さい。
(1)申込み先:在アイルランド日本国大使館 領事班
E-mail: consular@ir.mofa.go.jp
(2)申込書提出期限
令和6年度分: 2023年10月13日(金)まで
【注意事項】
・上記締め切りに間に合わない場合は、日本からの送料及び取り扱い手数料を負担していただく依頼も出来ます。詳細については、当館領事班までご連絡下さい(大使館代表: 01-202-8300)。
4. 配布時期
小学1年生から5年生は年2回(4月頃と10月頃)、小学6年生と中学生は年1回(4月頃)。
5. 配布方法
来館受領または郵送受領。なお、郵送受領の場合、教科書自体は無料ですが、大使館からご自宅までの送料につきましては、申し込み者負担となりますので、ご了承下さい。配布時期になりましたら、当館より、申し込み者の方々に窓口配布期間及び郵送料等に関するご案内をいたします。
6. その他
通常の教科書の他、弱視のお子様向けの教科書や、聴覚や知的障害をかかえたお子様向けの教科書もあります。詳細は、当館領事班までご連絡下さい。
・日本国籍保有者
・「長期滞在中の子女」あるいは「永住者で将来日本に帰国又は進学する意思を有する子女」
・日本の義務教育学齢期の方(以下2の早見表参照)
・教科書配布の申込をした方
【注意事項】
・これまで一度申込みをいただきますと、その後の支給時の申込みは不要としておりましたが、令和6年度(2024年度)前期以降、年度毎のお申し込みが必要となりました。
・日本を出国されてアイルランドに移り住むお子様の教科書は(財)海外子女教育振興財団にご相談下さい。
・ダブリン日本子女補習校及びアイルランド日本語補習校に在籍しているお子様は、学校を通じて教科書の配布を受けられますので、申し込みの必要はありませんが、必要に応じ、それぞれの補習校にご確認ください。
2. 配布教科書
配布教科書は該当学年の1セットのみとなります。
【令和6年度(2024年4月~2025年3月)義務教育学齢早見表】
学年 | 生年月日 |
小学1年生 | 2017(平成29)年4月2日 ~ 2018(平成30)年4月1日 |
小学2年生 | 2016(平成28)年4月2日 ~ 2017(平成29)年4月1日 |
小学3年生 | 2015(平成27)年4月2日 ~ 2016(平成28)年4月1日 |
小学4年生 | 2014(平成26)年4月2日 ~ 2015(平成27)年4月1日 |
小学5年生 | 2013(平成25)年4月2日 ~ 2014(平成26)年4月1日 |
小学6年生 | 2012(平成24)年4月2日 ~ 2013(平成25)年4月1日 |
中学1年生 | 2011(平成23)年4月2日 ~ 2012(平成24)年4月1日 |
中学2年生 | 2010(平成22)年4月2日 ~ 2011(平成23)年4月1日 |
中学3年生 | 2009(平成21)年4月2日 ~ 2010(平成22)年4月1日 |
3. 申込方法
教科書配布を希望される方は、申込書に必要事項を記入の上、お子様の日本旅券または戸籍謄本(抄本)のデータと共に当館領事班宛にメールにてお申し込み下さい。
申し込み後に住所や連絡先に変更があった場合、日本へ帰国される場合、ダブリン日本子女補習校及びアイルランド日本語補習校に入学された場合は、必ず当館までご連絡下さい。
(1)申込み先:在アイルランド日本国大使館 領事班
E-mail: consular@ir.mofa.go.jp
(2)申込書提出期限
令和6年度分: 2023年10月13日(金)まで
【注意事項】
・上記締め切りに間に合わない場合は、日本からの送料及び取り扱い手数料を負担していただく依頼も出来ます。詳細については、当館領事班までご連絡下さい(大使館代表: 01-202-8300)。
4. 配布時期
小学1年生から5年生は年2回(4月頃と10月頃)、小学6年生と中学生は年1回(4月頃)。
5. 配布方法
来館受領または郵送受領。なお、郵送受領の場合、教科書自体は無料ですが、大使館からご自宅までの送料につきましては、申し込み者負担となりますので、ご了承下さい。配布時期になりましたら、当館より、申し込み者の方々に窓口配布期間及び郵送料等に関するご案内をいたします。
6. その他
通常の教科書の他、弱視のお子様向けの教科書や、聴覚や知的障害をかかえたお子様向けの教科書もあります。詳細は、当館領事班までご連絡下さい。