大使館案内
平成26年10月23日
大使館の活動(2014年4月)
平成26年4月30日
「Japan: Golden Week, Golden Business Opportunities」の開催
4月30日,日・アイルランドの経済関係強化を目的とした「Japan: Golden Week, Golden Business Opportunities」と題する経済フォーラム(アジア輸出フォーラム及びアジア輸出者協会主催)が開催され,ブライアン・ヘイズ公共サービス改革・公共事業庁担当国務大臣及び渥美大使がオープニングスピーチをしました。
平成26年4月14日
Imagining Japan 1570-1750のオープニング
4月14日,日本に関連する古地図,書簡集などを展示する,国際交流基金在外拠点事業「Imagining Japan 1570-1750」が,2か月の予定でダブリン最古の公立図書館・マーシュ図書館で始まり,初日にはオープニングセレモニーが行われました。同日,ダブリン総合大学(UCD)のデクラン・ダウニー博士が記念講演を行いました。詳細はこちら。
平成26年4月13日~26日
エクスペリエンス・ジャパンの開催
4月13日に,エクスペリエンス・ジャパンのメイン・イベントがダブリンのフェニックス・パークで開催されました。これに関連して,25日,26日にはチェスター・ビーティ・ライブラリーで,セミナーが行われるなど,日本文化関係イベントが開催されました。詳細はこちら。
平成26年4月3日~17日
アイルランド日本映画祭2014の開催
4月3日から4月17日まで,国際交流基金・日本大使館・アクセスシネマの共催で日本映画祭2014が開催されました。「風立ちぬ」「許されざる者」等の20作品が,ダブリン,コーク,ゴールウェイ,リムリック,ウォーターフォードで上映されました。詳細はこちら。