大使館案内
平成28年5月31日
大使館の活動(2016年5月)


平成28年5月29日 講道館アイルランド柔道クラブ10周年記念柔道大会
講道館アイルランド柔道クラブによる,設立10周年記念柔道大会が開催されました。

平成28年5月21日 DIVA VOCES
DIVA VOCES(2006年設立の女性コーラスグループ)により松浦真沙氏のレクイエム(アイルランド初演)や佐藤賢太郎氏の「前へ」がダブリン市内のSt. Andrew聖堂で演奏されました。三好大使が参加しました。
講道館アイルランド柔道クラブによる,設立10周年記念柔道大会が開催されました。


DIVA VOCES(2006年設立の女性コーラスグループ)により松浦真沙氏のレクイエム(アイルランド初演)や佐藤賢太郎氏の「前へ」がダブリン市内のSt. Andrew聖堂で演奏されました。三好大使が参加しました。


平成28年5月17日 三好大使のオリンピックハウス訪問
三好大使は,ダブリン近郊のホウスにあるオリンピックハウスでヒッキー・アイルランド・オリンピック委員会委員長と面会し,2017年の日アイルランド外交関係60周年,2019年ラグビーワールドカップ,2020年東京オリンピックへの協力を要請しました。
三好大使は,ダブリン近郊のホウスにあるオリンピックハウスでヒッキー・アイルランド・オリンピック委員会委員長と面会し,2017年の日アイルランド外交関係60周年,2019年ラグビーワールドカップ,2020年東京オリンピックへの協力を要請しました。

平成28年5月10日 三好大使のアルプス電気訪問
三好大使は,ミルストリートにあるアルプス電気を訪問しました。1988年以来の伝統のある同社の工場では,現在約700人が勤務しています。
三好大使は,ミルストリートにあるアルプス電気を訪問しました。1988年以来の伝統のある同社の工場では,現在約700人が勤務しています。


平成28年5月10日 三好大使のリムリック大学訪問
三好大使は,リムリック大学を訪れ,Don Barry学長やBarbara Geraghty講師と面会しました。リムリック大学はダブリン市大学と並んで日本語学科のある大学です。
三好大使は,リムリック大学を訪れ,Don Barry学長やBarbara Geraghty講師と面会しました。リムリック大学はダブリン市大学と並んで日本語学科のある大学です。

平成28年5月4日 日本学関係者との意見交換
端午の節句を前に,五月人形を囲んで,大学の日本学の関係者との意見交換が行われました。
端午の節句を前に,五月人形を囲んで,大学の日本学の関係者との意見交換が行われました。