大使館案内

平成28年12月2日

大使館の活動(2016年11月)

平成28112日 日本酒プロモーションイベント

日本酒と,アイルランドの食材を使った和食のプロモーションイベントが三好大使の公邸で開催されました。JET・OGの料理研究家フィオナ・ウエマ氏の実演とアイルランド食糧庁提供の食材に約40名の招待客は魅了されました。このイベントは,翌々日のアイリッシュ・タイムズ紙の“An Irishman’s Diary”でも取り上げられました。


   


平成28113日 極端紫外線リソグラフィ等に関するICSAジャパンワークショップ

ダブリン総合大学で,日本の各大学の教授も参加して,ISCA(アイルランド国際戦略協力賞)の支援を受けた物理学系ワークショップが開催され,三好大使もご挨拶しました。
平成28114日 エイタコン

ダブリンのクローク・パークでアイルランド最大のアニメ・コスプレ・イベント「Eirtakon」が開催され,大使館は自治体国際化協会ロンドン事務所(CLAIR)と共同で日本紹介コーナーを設けました。また,当館の館員,JETコーディネーター,CLAIRが,日本文化やJETプログラムに関する講演を行いました。


   
 

平成28118 JETプログラム帰国者歓迎レセプション

日本から帰国したJETプログラム参加者の歓迎会が,三好大使公邸で開催されました。今年9月にMIRAIプログラムで訪日した大学生や,日系企業関係者,愛日協会関係者等も参加して,にぎやかなパーティとなりました。
平成281117日  ISCAジャパン研究セミナー・ワークショップ「未来のヘルスケア」

ダブリン総合大学で千葉大学の先生方と高齢化問題についてのセミナーが開催され,三好大使も参加しました。アイルランドは欧州の中でも比較的若い国ですが,聴衆は日本の現状についての話に熱心に耳を傾けていました。
 
平成281120日  国際慈善バザー

ダブリン市内のRDSで,外交団の主催する国際慈善バザーが開かれ,日本大使館員や館員夫人がお揃いの緑のはっぴを着て参加してきました。
 
平成281125日  三好大使によるアイルランド軍司令官への表敬訪問

三好大使は,ダブリン近郊のキルデアにマーク・メレット・アイルランド軍司令官を表敬訪問し,国連PKOや安全保障環境について意見交換を行いました。