大使館案内

平成29年6月13日

大使館の活動(2017年5月)

平成2953日 藤崎一郎日米協会会長による講演会

藤崎一郎日米協会会長(前駐米大使)が国際欧州問題研究所(IIEA)で,昨今の東アジア情勢及びこれに対する日本外交,米国との関係につき講演し,その後活発な意見交換が行われました。
 
    

平成2958  茶道イベント
仙台から,裏千家佐藤宗秀茶道教室の社中28名がダブリンを訪問し,呈茶などの行事を行って,好評を博しました。
(1)仙台育英学園の高校生とHoly Family Secondary Schoolの生徒の交流会
(2)三好大使公邸での呈茶

    

(3)チェスター・ビーティー・ライブラリーでの呈茶
 
平成29514日 アイルランド・ペア碁大会

男女ペアで対局するペア碁の大会が大使館で初めて行われ,東京から松浦晃一郎・世界ペア碁協会理事長が来られて賞品授与式が行われました。

    

平成29516日 三好大使のワールド・ラグビー訪問

三好大使は,ワールド・ラグビー本部を訪問し,ゴスパー最高経営責任者との間で,今年8月のワールドカップ女子のアイルランド開催や,2019年のワールドカップ日本開催につき意見交換を行いました。ちなみに12日には京都で2019年の大会の抽選会が開催され,日本とアイルランドはともにプールAとなりました。
 
平成29517日 三好大使の三菱電機アイルランド設立35周年記念会合への参加

三好大使は,ラグビー・アイルランドチームのジョー・シュミット監督とともに,三菱電機アイルランド設立35周年記念会合に特別ゲストとして招待されご挨拶を行いました。

    

平成29522日 ジョン・オコナー氏ピアノ・リサイタル

大使館と日本企業懇話会の共催で,ナショナル・コンサート・ホールにおいて,ジョン・オコナー氏ピアノ・リサイタルが開催されました。ちなみに,オコナー氏は,旭日中綬章受賞者で,当日はフラナガン外相夫妻も駆けつけて下さいました。 
 
平成29525日 女子ラグビー・ワールドカップのプロモーション行事への参加

アイルランドの国会内で,今夏の女子ラグビー・ワールドカップのプロモーション行事が行われ,大使館からも参加しました。

    

平成29530日 アイルランド・ラグビー・ナショナル・チーム壮行会

大使公邸で,6月に訪日し日本代表とのテストマッチを行う,アイルランドのラグビー・ナショナル・チームの壮行会を行いました。
 
平成29531日 三好大使の武田アイルランドの新プラント着工式出席

三好大使は,フィッツジェラルド副首相兼司法・平等大臣とともに武田アイルランドの新プラント着工式に招かれ,ご挨拶しました。