大使館案内
平成29年7月3日
大使館の活動(2017年6月)


平成29年6月1日 対日投資促進セミナー
JETRO主催,大使館,エンタープライズ・アイルランド,愛日協会の協力で,ダブリン市内のホテルで「対日投資促進セミナー」が開かれ,アイルランド企業等から75名が参加しました。
平成29年6月8日 箏公演・着付けイベント
聖アンズ教会において,榎戸二幸さんの箏のコンサートが開催されました。同日夜には,大使公邸で着物の着付けと箏の演奏の双方をあわせた「日本文化の夕べ」が開かれ,好評を博しました。
JETRO主催,大使館,エンタープライズ・アイルランド,愛日協会の協力で,ダブリン市内のホテルで「対日投資促進セミナー」が開かれ,アイルランド企業等から75名が参加しました。


平成29年6月8日 箏公演・着付けイベント
聖アンズ教会において,榎戸二幸さんの箏のコンサートが開催されました。同日夜には,大使公邸で着物の着付けと箏の演奏の双方をあわせた「日本文化の夕べ」が開かれ,好評を博しました。


平成29年6月11日 大使杯剣道大会
三好大使はダブリン市内で開催された大使杯剣道大会に出席しました。同大使杯は,アイルランド剣道連盟と大使館の共催で行われたものです。
平成29年6月22日 尺八公演
10年前ダブリンに駐在していた山城健治氏が,仲間の金野正道氏と柳町正隆氏とともにダブリンを訪れ,聖アンズ教会で尺八とギターの演奏を聴かせてくださいました。
三好大使はダブリン市内で開催された大使杯剣道大会に出席しました。同大使杯は,アイルランド剣道連盟と大使館の共催で行われたものです。


平成29年6月22日 尺八公演
10年前ダブリンに駐在していた山城健治氏が,仲間の金野正道氏と柳町正隆氏とともにダブリンを訪れ,聖アンズ教会で尺八とギターの演奏を聴かせてくださいました。


平成29年6月23日 三好大使のカーテン・コントロールズ社訪問
三好大使は,ウォーターフォードにある日系企業のカーテン・コントロールズ社(バルブや半導体を製造)を訪問し,事業概要のブリーフィングを受けると同時に工場を見学しました。
平成29年6月23日 小泉八雲記念庭園2周年記念式典
三好大使は,トラモアの小泉八雲記念庭園の2周年記念式典に出席し,地元の人たちと一緒にキルケニーのDragon’s Lair Martial Artsの柔術や弓術を,楽しみました。
三好大使は,ウォーターフォードにある日系企業のカーテン・コントロールズ社(バルブや半導体を製造)を訪問し,事業概要のブリーフィングを受けると同時に工場を見学しました。


平成29年6月23日 小泉八雲記念庭園2周年記念式典
三好大使は,トラモアの小泉八雲記念庭園の2周年記念式典に出席し,地元の人たちと一緒にキルケニーのDragon’s Lair Martial Artsの柔術や弓術を,楽しみました。


平成29年6月24日 サイレント・フィルム・ショー
チェスター・ビーティー・ライブラリーで,活動弁士・山城秀之さんと,ピアニスト・柳下美恵さんによる日本の剣戟映画「愚呂血」を用いたサイレント・フィルム・ショーが開催されました。
平成29年6月25日 井上郷子現代ピアノコンサート
ダブリンのヒュー・レーン・ギャラリーで,ピアニスト・井上郷子さんによる現代音楽コンサート「Lafcadio Hearn project & Music Documents」が開催されました。
チェスター・ビーティー・ライブラリーで,活動弁士・山城秀之さんと,ピアニスト・柳下美恵さんによる日本の剣戟映画「愚呂血」を用いたサイレント・フィルム・ショーが開催されました。


平成29年6月25日 井上郷子現代ピアノコンサート
ダブリンのヒュー・レーン・ギャラリーで,ピアニスト・井上郷子さんによる現代音楽コンサート「Lafcadio Hearn project & Music Documents」が開催されました。


平成29年6月29日~7月1日 雅楽公演
聖アンズ教会,ウォーターフォードの聖パトリック・ゲートウェイセンター,チェスター・ビーティー・ライブラリーで,真鍋尚之さんらによる雅楽公演が開催されました。
聖アンズ教会,ウォーターフォードの聖パトリック・ゲートウェイセンター,チェスター・ビーティー・ライブラリーで,真鍋尚之さんらによる雅楽公演が開催されました。