大使館案内

平成30年4月12日

大使館の活動(2018年3月)

平成3034日 短歌・俳句朗読会と着付けデモンストレーション

チェスター・ビーティー・ライブライリー(CBL)で,歌人香川ヒサ氏の短歌朗読,クドリャヴィツキー氏の俳句朗読,ダブリン着付け協会による着付けデモンストレーションが行われ,大雪にも拘わらず,多くの参加者が集まりました。
 
平成30310日 第16回アイルランド日本語弁論大会

今回初めてトリニティ大学のロング・ルーム・ハブで,アイルランド日本語教師会(JLTI)と大使館の共催で,第16回アイルランド日本語弁論大会が開催されました。現在,アイルランドでは3,000人以上の人達が日本語を学んでおり,今後もその数が増えていくことを期待します。
 
平成30314日 東日本大震災7周忌をとらえての日本酒紹介

東日本大震災7周年の機会をとらえて復興支援を念頭に,東北産日本酒を促進する行事を大使公邸で開催しました。悪天候にも拘わらず,約60名の人が集まり,JET・OGのスピーチや料理のほか,合唱グループ「アヌーナ」の歌など堪能しました。

    
平成30321日・23日・25日 吉田兄弟による津軽三味線コンサート

ダブリン,ゴールウェイ,ウォーターフォードの三都市で60周年記念のしめくくりを飾る大型文化事業として,吉田兄弟による津軽三味線コンサートが開催され,好評を博しました。

    
平成30326日 ラグビー高校日本代表の大使公邸訪問

18日から2週間,アイルランドへ遠征にきていた高校日本代表は,練習やテストマッチの合間を縫って,三好大使公邸を訪問し,シェフ手作りの日本食を楽しむと同時に,アイルランドの協会の方々とも交流しました。