大使館案内

平成30年12月5日

大使館の活動(2018年11月)

11月6日 JETプログラム帰国者歓迎日本酒レセプション

日本から帰国したJETプログラム参加者(今年は28名)の歓迎会が、三好大使公邸で開催されました。日系企業関係者、愛日協会関係者等の他、アン・バリントン前駐日大使も駆けつけて下さいました。

   
 

11月8日 明治維新レクチャーシリーズ第二弾

明治維新150周年レクチャーシリーズの第二回は、大使館で開催され、チェスタービーティーライブラリーのメアリー・レッドファーン学会員が「明治天皇の晩餐会場の歴史」について愉しい話をしてくださいました。

   
11月11日 第一次大戦終結百周年記念式典

グラスネヴィン墓地で催された第一次大戦終結百周年記念式典に三好大使が参加し、献花しました。

   


 

11月11日 大統領就任式

午後6時から、ダブリン城の聖パトリックホールで、ヒギンズ大統領の二期目の就任式が開催され、三好大使も出席しました。

   
11月12日 「日本女性の現代社会における活躍」講演会

高橋裕子津田塾大学長は、アイルランド訪問の機会をとらえて、「日本女性の現代社会における活躍」と題するセッションで講演を行いました。

   


 

11月16日 明治維新レクチャーシリーズ第三弾

明治維新150周年レクチャーシリーズの最終回は、ダブリン総合大学において、マイケル・シノットUCD歴史学部講師による「1889年の明治憲法の形成」で、一般の方や法律関係者等が集まり、熱心に聴講しました。

   
11月19日 日本とEUの経済連携に関するセミナー

トリニティー大学で、木村福成慶応大学教授によるセミナーが開催されました。講演後は、活発なQ&Aセッションがありました。

    

11月26日 アルプス電気30周年記念式典

三好大使は、アイルランドで最大級の日系メーカーで、コーク県ミルストリートにあるアルプス電気アイルランドの30周年記念式典に招かれ、
来賓のクリード農業・食糧・海洋大臣らと共に祝辞を述べました。