大使館案内

平成31年1月16日
2019年の年頭にあたり、一言ご挨拶申し上げます。
 
皆様方におかれましては、平成最後となるこの初春を穏やかに迎えられたこととお慶び申し上げます。ご案内のとおり、今年4月30日に天皇陛下が退位され、5月1日に皇太子殿下が即位されて皇位継承が行われる運びとなっております。個人的な話になりますが、30年前に今の陛下の即位の礼が東京で行われました際、外務省で担当部局におりまして、新しい時代の幕開けを経験したことが、昨日のことのように思い出されます。と同時に、昭和、平成、そして次の時代ーーーどのような元号となるのか4月1日に公表されるようですがーーーと、ここにおられる大半の方々同様3つの時代を生きることになるわけでして、感慨深いものがあります。
 
外交面では、昨年6月の米朝首脳会談を受けての朝鮮半島情勢、米中貿易摩擦の行方、日ロ関係等目が離せない状況です。欧州においては、英国のEU離脱の期限が3月末に迫る中、ノーディールとなった場合に備えての緊急対応計画が進められております。昨年末、大使館HPにて関連情報を掲載させていただいておりますが、引き続き状況を注視し、この未曾有の事態について的確な情報提供に努めて参りたいと考えております。
今年は10月22日の即位の礼の他、6月には大阪でG20サミットが、また8月には横浜で第7回のアフリカ開発会議(TICAD)が開催される予定です。
そして、アイルランドとの関係で最も重要な行事と言ってよいと思いますが、9月20日にはラグビーワールドカップが開幕します。皆様ご案内の通り、アイルランドは目下世界ランキング第2位で、昨年11月のテストマッチでは、世界一のNZオールブラックスを破りました。皆様とご一緒に日本、そしてアイルランドのラグビーを応援して、さらに2020年の東京オリンピック・パラリンピックにつながるスポーツ・イベントとなるよう、盛り立てていければ、と思っております。
 
2019年も皆様方にとり、そして両国の友好関係にとって、素晴らしい年となるよう祈念いたします。また、引き続き大使館の活動へのご理解・ご支援をよろしくお願いします。