大使館案内大使館の活動(2009年9月) |
||||
平成21年9月22日卜部大使のチャリティー写真集「Out of Your Tree」出版記念レセプション出席![]() ![]() 9月22日,卜部大使はIrish Cancer Societyによるチャリティー写真集「Out of Your Tree」の出版記念式典に出席しました。各界著名人が本業で見せる一面と違う隠れた趣味を披露するという趣向のチャリティー活動に参加し,写真集には趣味のダイビングの写真が掲載されました。ナショナル・コンサート・ホールで行われた記念式典には写真集に登場した多数の著名人が集まり,お互いの写真を紹介したり,写真集にサインする輪が広がりました。記念式典と写真集は当地メディアでも紹介されました。 平成21年9月25日ダブリン・カルチャー・ナイトでの鶴賀若狭掾氏による浄瑠璃デモンストレーション![]() ![]() 地元テレビ局による取材 デモンストレーション![]() 盆踊り参加者と9月25日,ダブリン他主要都市で行われる芸術文化の祭典「カルチャー・ナイト」の一環として,新内浄瑠璃のデモンストレーションがチェスター・ビーティー・ライブラリーにて行われました。文化交流使として当地を訪問中の人間国宝鶴賀若狭掾(つるがわかさのじょう)氏と弟子の鶴賀伊勢次郎氏は,浄瑠璃を解説・字幕付きで実演しました。卜部大使をはじめ,立ち見の出る満員の聴衆は,普段聴く機会の少ない浄瑠璃の語り口と三味線の調べに聴き入っていました。鶴賀氏一行は,翌週コーク大学においてもデモンストレーションを行いました。 ダブリン・カルチャー・ナイトでは,この他世界のダンスを集めたイベントに盆踊りのグループが参加するとともに,日本で和紙と版画を勉強した地元アーティストによる展覧会も行われました。 平成21年9月28日卜部大使のコーク大学(UCC)訪問![]() ![]() パークスUCC教授 卜部大使9月28日,卜部大使はコーク大学(UCC)を訪問し,「日本とアジア地域におけるその役割」と題する講演会を行い,新学期の1日目にもかかわらず,30名を越す教授・学生が足を運びました。同大学ではアジア研究の拡充に力を入れており,日本語のコースも今学期から始まったとのことです。また,講演に先立ち,卜部大使はギラー副学長他,同大学教授陣と最近の内外情勢について意見交換を行いました。 |
|