旅券の日本国内集中作成開始(2025年3月24日)
令和6年10月4日
再掲 令和7年2月24日
2025年3月24日から、旅券の偽変造対策を強化するため、人定事項ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給が開始される予定となっております。それにより、以下のような変更が生じますので、概要ご案内いたします。
1 申請から交付までの必要日数の増加
(1)現在、当館では、旅券の申請から交付までの所要日数を約5日としてご案内しておりますが、2025年3月24日以降は、旅券が日本国内で作成され、当館まで配送されてからのお渡しとなるため、およそ2~4週間程度の日数を要することが見込まれます。
(2)具体的には、今後当館ホームページ等でもご案内しますが、現在と比べて旅券の発給に時間を要することになるため、この機会に、改めて、現在お持ちの旅券の有効期限が十分かご確認いただき、早めの旅券の切替申請をご検討下さい(旅券の残存有効期間が1年未満の場合に切替申請が可能です。)。
(3)なお、具体的な交付日については、申請時に予定時期(目途)をお伝えしますが、交付準備が整った段階で再度ご連絡します(窓口での書面申請の場合は申請書もしくは在留届に記載されているメールアドレス、ORRネットでのオンライン申請の場合は登録されたメールアドレスに交付が可能となる日付をご連絡します。)。
2 書面申請の場合の領事出張サービスでの旅券発給・遠隔地居住者の即日発給サービスの終了
(1)これまで、当館から遠方にお住まいで、書面での申請を希望する邦人の方には、領事出張サービス実施日や、当館への来館予定日までに、旅券発給申請書を事前郵送いただき、当日にご本人が受領のために来館される前提で、ご来館日に旅券を交付していました。
(2)一方、旅券の集中作成開始に伴い、こうした対応が困難となるため、2025年3月24日以降、領事出張サービスや事前予約による当館来館時の、旅券の即日発給のサービスを終了いたします。
(3)このため、遠方にお住まいの方におかれては、是非オンライン申請の利用をご検討ください。十分に時間をもってオンライン申請頂ければ、領事出張サービス時に旅券を交付することも可能ですし、来館いただくのは交付の際のみとなります。
オンライン申請の利用方法は、こちらをご確認ください。
(参照:外務省ホームページ(旅券の利便性向上と偽変造対策強化等の取組について))