領事情報

令和6年10月4日

パスポート(旅券)

▶ 旅券の日本国内集中作成開始(2025年3月24日) NEW
パスポート一般についてはこちらをご覧下さい。

オンライン申請

オンライン申請の概要は、こちらをご確認ください。
 
事前準備:
  • オンライン申請を行うためには、ORRネット(オンライン在留届)への登録が必要です。既に在留届を書面で提出している方で、パスポートのオンライン申請を希望する場合は、当館までお問い合わせください。
  • 専用アプリのダウンロードが必要です。「パスポート申請(海外在留邦人用)」は日本語での利用を前提となっているため、「言語設定」が「日本語」、また「地域設定」が「日本」になっていない場合は、正しく作動しない場合がありますので、その際は設定を変更の上ご利用ください。
オンライン申請方法:
ORRネット(オンライン在留届)にログインし、「パスポート・証明のオンライン申請を行う」から申請してください。手順説明についてはこちらをご確認ください。

必要書類:
  1. 戸籍謄本(6ヶ月以内に発行されたもの):有効期限内の更新で、氏名や本籍地等の記載事項に変更がなく、申請書に本籍地が地番まで明確に記載できる場合には、戸籍謄本の提出は不要です
  2. 写真:写真の規格についてはこちらをご確認ください。スマートフォンで撮影・登録できます。また端末に保存した写真もアップロードできますが、規格外の場合は撮り直しとなりますのでご了承ください。
  3. 署名:アップロード用名義人自署(サイン)
  4. 現(旧)パスポート:現在所持している日本のパスポート(期限切れの場合もアップロードしてください)。※初めてパスポートを申請する場合は提出不要です。
  5. アイルランド滞在許可証(GNIB/IRPカード)の両面画像(16歳未満は不要)
  6. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  7. 日本人親権者のパスポート(18歳以上は不要)
  8. 国際結婚、両親のいずれかが外国籍、二重国籍者等の理由で戸籍上外国式の氏名が記載されており、パスポートの氏名欄に非ヘボン式ローマ字、または別名の併記を希望する場合は、綴りを確認する資料(出生証明書、婚姻証明書、外国人配偶者パスポート等)(すでに非ヘボン式、別名併記の氏名が現(旧)パスポートに記載されている場合は提出不要)
  9. 紛失、盗難後のパスポート発給申請の場合は、警察からの紛失盗難届出証明書 (当地の警察では紛失の届出については受付を行わない場合もあります。この場合、当館にて紛失経緯等詳細を記述して頂きます。)
受領方法:
「パスポート受領可能日及び電子納付についてのお知らせ」のメール受領後、来館日時をご予約の上、必ずパスポート名義人ご本人がご来館ください。更新の場合は、現パスポートの失効処理をしてから新パスポートが交付されますので、申請時にアップロードした書類の原本に加え、必ず現在所持しているパスポートをお持ちください。持参されない場合には、新パスポートの受け取りができませんのでご注意ください
 
発行後6ヶ月以内に受領しない場合、パスポートは失効します。また、失効後5年以内に新ためてパスポートを申請する際の手数料は通常より高くなります。
 
所要日数:
申請、審査完了メールの送付から受領までの手続きに要する期間は通常5日間(土日・閉館日を除く)です。

手数料:
オンライン申請の場合は現金払い(ユーロ)またはクレジットカード払い(日本円)のいずれかの選択が可能です。
  • 現金払い:手数料はこちらをご覧下さい。受領時に窓口でお支払いください。
  • クレジットカード払い:通知メール「交付予定日及び電子納付についてのお知らせ」に記載されている専用サイトにアクセスし、クレジットカード情報を事前登録してください。領収証は発行されませんので、必要な場合は現金払いをご選択ください。
※領事出張サービス(一日領事館)にて受領する場合は、現金払い(ユーロ)のみとなります。領事出張サービスでパスポートの受領を希望する方は、クレジットカード情報を登録しないようご注意ください。

来館申請

申請・受領方法:
  • 申請書のダウンロードはこちら をクリックしてください。紙の申請書をご希望の方は当館窓口または郵送にてお渡しいたします。5年または10年用があります(18歳未満は5年用のみ)。
  • 原則として申請者本人が当館窓口で直接申請して下さい。遠方にお住まいの方(目安として大使館まで片道2時間以上かかる方)は郵送申請も可能です。注3をご参照ください。
  • 申請に関しては、ご来館が困難な場合のみ、代理申請も可能です。代理人申請を希望される方は、事前に大使館領事班までご相談下さい。
  • 未成年者(18歳未満)の申請には、申請書への法定代理人(親権者)の署名、親権者の同意書の提出、また日本人親権者のパスポートの提示が必要です。
     未成年者のパスポート発給申請における注意点
  • 受領の際は、手数料(現金のみ可)をご用意の上、必ずパスポート名義人ご本人が窓口にお越し下さい
【連絡先】01-202-8300(大使館代表)/consular@ir.mofa.go.jp (領事班メールアドレス)
 
新規申請(初めてのパスポート)
 
必要書類:
  1. 一般旅券発給申請書(10年・5年
  2. 戸籍謄本(6ヶ月以内に発行されたもの)
  3. 写真 1枚(6ヶ月以内に撮影されたもの。規格はこちらをご覧下さい。白黒可)
  4. アイルランド滞在許可証(GNIB/IRPカード、16歳未満は不要)
  5. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  6. 日本人親権者のパスポート(18歳以上は不要)
  7. 国際結婚、両親のいずれかが外国籍、二重国籍者等の理由で戸籍上外国式の氏名が記載されており、パスポートの氏名欄に非ヘボン式ローマ字、または別名の併記を希望する場合は、綴りを確認する資料(出生証明書、婚姻証明書、外国人配偶者パスポート等)
切替新規申請(有効期限内の更新)
 
必要書類:
  1. 一般旅券発給申請書(10年・5年)
  2. 戸籍謄本(6ヶ月以内に発行されたもの)※記載事項の変更がなく、本籍地が明確に記載できる場合は不要です。
  3. 写真 1枚(6ヶ月以内に撮影されたもの。規格はこちらをご覧下さい。白黒可)
  4. 現在所有するパスポート
  5. アイルランド滞在許可証(GNIB/IRPカード、16歳未満は不要)
  6. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  7. 日本人親権者のパスポート(18歳以上は不要)
  8. 国際結婚、両親のいずれかが外国籍、二重国籍者等の理由で戸籍上外国式の氏名が記載されており、新たにパスポートの氏名欄に非ヘボン式ローマ字、または別名の併記を希望する場合は、綴りを確認する資料(出生証明書、婚姻証明書、外国人配偶者パスポート等)。
記載事項の変更
氏名または本籍地に変更が生じた場合、パスポートまたは記載事項変更旅券を申請できます。記載事項変更旅券とは、現在所持されているパスポートと有効期間満了日が同一となるパスポートを新しく発行するものです。

必要書類:
  1. 一般旅券発給申請書(残存有効期間同一)
  2. 戸籍謄本(身分事項の変更の事実が記載されたもので6ヶ月以内に発行されたもの)
  3. 写真 1枚(6ヶ月以内に撮影されたもの。規格はこちらをご覧下さい。白黒可)
  4. 現在所有するパスポート
  5. アイルランド滞在許可(GNIB/IRPカード、16歳未満は不要)
  6. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  7. 日本人親権者のパスポート(18歳以上は不要)
  8. 名前の表記に変更が生じた場合は綴りを確認する資料(出生証明書、婚姻証明書、外国人配偶者パスポート等)
所要日数:
申請から受領までの手続きに要する期間は通常5日間(土日・閉館日を除く)です。

手数料:
手数料はこちらをご覧下さい。

(注1)申請書は機械処理するため、折り曲げたり汚したりしないように気をつけて下さい。
(注2)記入は、太枠内を黒インクか黒ボールペンで記入して下さい。
(注3)郵送の場合は申請書及び写真以外は、原本ではなくコピーを送付して下さい(パスポートは写真のページ、アイルランドの滞在許可証は両面)。
 
パスポートの盗難・紛失の届出
盗難や紛失を防止するためには、身体から離さない等十分な注意が必要です。万一、置き引き、スリ等によりパスポートを盗難・紛失された場合は、先ず最寄りの警察に届出て、盗難・紛失を届出たことを証する書類を入手の上、(当地の警察では紛失の届出については受付を行わない場合もあります。この場合、当館にて紛失経緯等詳細を記述して頂きます。)大使館領事班にて以下の手続きをして下さい。手続きはご本人の来館が必須ですのでご注意下さい。

盗難・紛失時のパスポート発給手続

必要書類:
  1. 紛失一般旅券等届出書
  2. 一般旅券発給申請書(10年・5年)
  3. 写真 2枚(6ヶ月以内に撮影されたもの。規格はこちらをご覧下さい。白黒可)
  4. 戸籍謄本(6ヶ月以内に発行されたもの)
  5. アイルランド滞在許可証(GNIB/IRPカード、16歳未満及び短期滞在者は不要)
  6. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  7. 日本人親権者のパスポート(18歳以上は不要)
  8. 警察からの盗難・紛失届出証明書 
  9. 氏名欄に非ヘボン式ローマ字(外国式綴り)または別名の併記を希望の場合は、綴りを確認する資料(出生証明書、婚姻証明書、外国人配偶者パスポート等)
帰国のための渡航書
盗難・紛失時のパスポート発給の手続きに時間的余裕がない場合には、日本へ経由地に入国しない(空港の外に出ない)便で帰国する方に限り、パスポートに代わる「帰国のための渡航書」を発給しております。

必要書類:
  1. 紛失一般旅券等届出書(当館窓口でお渡しします)
  2. 渡航書発給申請書(当館窓口でお渡しします)
  3. 写真 2枚(6か月以内に撮影されたもの。規格はこちらをご覧下さい。白黒可)
  4. 警察からの盗難・紛失届出証明書
  5. 親権者の同意書(18歳以上は不要)
  6. 航空券
  7. 日本国籍が確認できる書類(戸籍謄本、本籍地の入った住民票)
    ※緊急の場合は、まず日本からメールで送付し、原本は帰国後、大使館領事班宛に郵送して下さい。
所要日数:
今後のご予定をお聞きした上で迅速な対応に努めます。

手数料:
手数料はこちらをご覧下さい。

(注1)申請書は機械処理するため、折り曲げたり汚したりしないように気をつけて下さい。
(注2)記入は、太枠内を黒インクか黒ボールペンで記入して下さい。