新型コロナウイルス関連最新情報
2021/2/5
2021年
- アイルランドへの全到着者に隔離を法的に求める制度の導入(2月5日発出領事メール)
- 新型コロナウイルス感染症に関するアイルランド・イスラエル及びブラジル(アマゾナス州)に対する新たな水際対策措置
- 国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
- アイルランドにおけるワクチンの接種(滞在資格を有する在留邦人は無料接種の対象)(1月28日発出領事メール)
- アイルランド全国における行動制限措置レベル5の3月5日までの期間継続・入国制限の強化(1月27日発出領事メール)
- アイルランドへの全入国者に入国前のPCR 検査での陰性結果の提示義務化(2021年1月13日発出領事メール)
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(7)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(6)
- 水際対策強化に係る新たな措置(2021年1月8日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置
- アイルランド全国における行動制限措置のさらなる強化及び英国本島及び南アフリカからアイルランドへの渡航制限(1月6日発出領事メール)
2020年
- アイルランド全国における行動制限措置レベル5の強化及び英国及び南アフリカからアイルランドへの渡航制限(12月31日発出領事メール)
- 広域情報:新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置
- 広域情報:新型コロナウイルス感染症に関する南アフリカ・オーストラリア・英国に対する新たな水際対策措置
- 滞在許可期限のさらなる延長措置(2021年4月20日まで)(12月24日発出領事メール)
- 英国本島からアイルランドへの入国者に対する自己隔離措置(12月23日発出領事メール)
- 新型コロナウイルス感染症に関する英国に対する新たな水際対策措置
- アイルランド全国における行動制限措置のレベル5への引き上げ及び英国からアイルランドへの渡航制限の継続(12月22日発出領事メール)
- 英国でのウイルス変異体の確認に伴う、英国からアイルランドへの航空便の48時間運行禁止(12月21日発出領事メール)
- アイルランド入国に関するルールの変更(12月3日発出領事メール)
- アイルランド全国における行動制限措置のレベル5からレベル3への緩和(11月28日発出領事メール)
- アイルランドの入国管理:欧州内の域内国境管理方式の適用開始 (11月8日発出領事メール)
- 国際的な人の往来の再開
- 感染症危険情報の変更に伴う水際措置等手続の変更について
- アイルランド全国における行動制限措置のレベル5への引上げ(10月20日発出領事メール)
- アイルランド北部3県における行動制限措置のレベル4への引上げ及び全国におけるレベル3の制限強化(10月15日発出領事メール)
- アイルランド全国における行動制限措置のレベル3への引上げ(10月6日発出領事メール)
- 他人の家や庭への訪問に関する行動制限の強化(ダブリン県とドニゴール県を除く全国)(10月2日発出領事メール)
- 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置(外国人の方が利用される際の査証の申請について)
- ドニゴール県における制限措置のレベル3への引き上げ(9月24日発出領事メール)
- ダブリン県における制限措置のレベル3への引き上げ(9月18日発出領事メール)
- 滞在許可期限のさらなる延長措置(9月18日発出領事メール)
- アイルランド政府による今後7か月間のパンデミック対応計画の公表(9月16日発出領事メール)
- 新型コロナウイルス感染拡大を受けた滞在許可期限延長の措置は今後取られません(9月16日発出領事メール)
- アイルランド政府による行動制限の強化 (8月18日発出領事メール)
- キルデア、リーシュ、オファリーの3県に限定した行動制限の発表(8月7日発出領事メール)
- 緩和ロードマップ第4段階開始日の再延期(8月5日発出領事メール)
- アイルランド入国後の行動制限を求められない国または国内の地域(グリーン・リスト)の発表(7月22日発出領事メール)
- 緩和ロードマップ第4段階の開始日の延期(7月17日発出領事メール)
- 滞在許可のオンライン更新システム利用対象者拡大・ダブリンの外国人登録事務所業務再開(7月10日発出領事メール)
- 滞在許可のオンライン更新システムの開始(対象者は一部留学生に限定)(6月26日発出領事メール)
- アイルランド政府による外出禁止措置等の緩和(緩和ロードマップ第3段階の開始と緩和措置の前倒し適用)(6月22日発出領事メール)
- アイルランド政府による外出禁止措置等の緩和(緩和ロードマップ第2段階の開始と緩和措置の前倒し適用)(6月6日発出領事メール)
- アイルランド入国時の滞在先申告書提出の義務化(5月28日発出領事メール)
- 語学留学生・新規の外国人登録を待つ方を対象とするアイルランド政府の一時的支援措置(5月27日発出領事メール)
- アイルランド在留資格の2か月間自動更新 (5月15日発出領事メール)
- アイルランド政府による外出禁止等の措置の一部緩和及び今後の緩和ロードマップ(5月1日発出領事メール)
- 警察の検問等の警戒強化について(4月28日発出領事メール)
- アイルランド入国者を対象とする措置の強化(14日間の自己隔離)(4 月28 日発出領事メール)
- アイルランド政府による外出禁止等の措置の5 月5 日までの延長について(4 月10 日発出領事メール)
- アイルランド政府のCOVID-19パンデミック失業手当及び語学学校生向けガイドライン(改訂版)について(2020年4月6日発出領事メール)
- パリでの航空便乗り継ぎにおける留意点(在フランス日本国大使館ホームページ)
- フランクフルトでの乗り継ぎにおける留意点(在ドイツ日本国大使館ホームページ)
- ロンドンにおける航空便乗り継ぎのための注意事項 (3月31日)
- 全世界に対する感染症危険情報の発出(レベルの引き上げ又は維持)
- 外出禁止措置の例外となる不可欠な仕事・サービスのリストの発表(3 月28 日)
- アイルランド政府による外出禁止等の措置について(3 月28 日発出領事メール)
- アイルランド政府,新 型コロナウス対策:在留資格の2か月間自動更及び語学校生への失業者給付
- 領事窓口受付時間の短縮及び来館予約について (3月25日発出領事メール)
- アイルランド政府の新たな新型コロナウイルス対策の発表(3月24日)
- 全世界に対する危険情報の発出(新型コロナウイルスの感染拡大を受けての出国制限措置や航空便の運休による出国困難)(新規)
- 欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部の国のレベル引き上げ)
- 欧州各国に対する感染症危険情報の発出
- 感染症危険情報(レベル1):全世界に対する感染症危険情報の発出(新規)
- 新型コロナウイルスに関する注意喚起(新規)
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う海外のクルーズ船に関する注意喚起(新規)
- アイルランド首相による新たな新型コロナウイルス対策の発表(令和2年3月12日発出領事メール)3/12
- 新型コロナウイルス(COVID-19)について(令和2 年3 月1 日発出領事メール)3/2
- 新型コロナウイルス(COVID-19)について(令和2 年2 月26 日発出領事メール)2/27
関連ホームページ
(外務省ホームページ)
(アイルランド政府新型コロナウイルス関連ホームページ)